アラフォーに残された最後のチャンスとは?
アラフォー男性の結婚がPCMAXで相次いでいる。薄々は知っていたが、ここまでとは思わなかった。アラフォーの婚活は結婚相談所より出会い系での成婚率が高かったのだ。
現在の配偶者と出会ったシーンの調査結果を楽天ウェディングが発表しているが、この調査結果が意外だった。
結婚相談所より成婚率がダントツに高いのはPCMAXなんだ!
婚活するなら結婚相談所よりPCMAXが圧倒的に有利だという証拠を教えよう。
目次
PCMAXの成婚率は結婚相談所よりこんなに高い!
PCMAXは結婚相談所の5.4倍も成婚率が高い
まさかの調査結果に驚きを隠せない。
あんたもテレビやネットで出会い系での婚活が盛んになっているのは知っていると思う。
しかし、これまで成婚率が公表されることはなかった。
今回、結婚式場を紹介する事業を展開している楽天ウェディングが出会いの場により成婚率アンケートを公開した。
出会系サイトで知り合って結婚したカップルは4.9%。
出会い系での成婚率は結婚相手を探す専門である結婚相談所の5.4倍も成婚率が高いのだ。
結婚相談所が0.9%、結婚パーティーが1.1%、お見合いが1.5%、同窓会が1.2%で合計4.7%でまとめても出会い系の4.9%には勝てないのだ。
いかに出会い系で結婚相手を探すのが効果的か分かってもらえたと思う。
結婚し隊さんの「男が独身で39歳、そろそろ気づいた方がいいそのヤバさ」も参考に読んでみてほしい。
PCMAXのアラフォー成婚率がなぜ結婚相談所より高いのか?理由を【足きり年齢・希望条件・利用料金】で比較
結婚相談所は料金高くて無理!
PCMAXの登録者同士の成婚率が高いのには理由がある。以下の表を見てくれ。
大手結婚相談所の料金表だ。
大手結婚相談所の料金表
結婚相談所名 | 1年間の料金 |
楽天オーネット | 272,800円 |
ツヴァイ | 279,720円 |
パートナーエージェント | 342,360円 |
フィオーレ | 404,000円 |
ゼクシィ縁結び | 222,000円 |
ノッツェ | 284,040円 |
サンマリエ | 568,000円 |
IBJメンバーズ | 600,000円 |
こんなに高い結婚相談所の利用料金を結婚願望のある若い世代が支払えるわけがないのだ。
若い世代の非正規社員やフリーターは必然的に無料もしくは、格安で使えるマッチングサービスを利用することになる。
PCMAXなら女性は完全無料で男性はポイント制の有料だ。
男性は月に数千円もあれば十分にリアルで会える女性を見つけることができる。
管理人が10年間利用している大手出会い系PCMAXは全国に女性会員を3,188,000人抱えている。三百十八万八千人だ!関西の神戸市と関東の川崎市の合計人口より多い。
10代 ( 140000 / 70000 )
20代 ( 3000000 / 1400000 )
30代 ( 2700000 / 1000000 )
40代 ( 1500000 / 600000 )
50代 ( 300000 / 95000 )
60代以上 ( 120000 / 23000 )
PCMAX都道府県別女会員数 | |
---|---|
都道府県 | 女性会員数 (人) |
北海道 | 90000 |
青森県 | 15000 |
岩手県 | 12000 |
宮城県 | 34000 |
秋田県 | 8000 |
山形県 | 10000 |
福島県 | 18000 |
茨城県 | 26000 |
栃木県 | 18000 |
群馬県 | 18000 |
埼玉県 | 70000 |
千葉県 | 62000 |
東京都 | 330000 |
神奈川県 | 89000 |
新潟県 | 17000 |
富山県 | 8000 |
石川県 | 11000 |
福井県 | 6000 |
山梨県 | 7000 |
長野県 | 16000 |
岐阜県 | 17000 |
静岡県 | 33000 |
愛知県 | 98000 |
三重県 | 15000 |
滋賀県 | 11000 |
京都府 | 30000 |
大阪府 | 142000 |
兵庫県 | 52000 |
奈良県 | 12000 |
和歌山県 | 7000 |
鳥取県 | 4000 |
島根県 | 5000 |
岡山県 | 20000 |
広島県 | 26000 |
山口県 | 10000 |
徳島県 | 6000 |
香川県 | 8000 |
愛媛県 | 11000 |
高知県 | 5000 |
福岡県 | 64000 |
佐賀県 | 6000 |
長崎県 | 10000 |
熊本県 | 15000 |
大分県 | 9000 |
宮崎県 | 9000 |
鹿児島県 | 12000 |
沖縄県 | 20000 |
また、若い世代とは別の層も出会い系で結婚相手を探している。
皮肉なことにその層は男女は、結婚相談所を年齢で足きりされたアラフォー中年男なのだ。
アラフォー男性は高い収入があるにも関わらず、年齢が40歳を超えており、結婚して子供が成人を迎えるころに定年が来るという理由で足きりにあっている。
また親の年齢が介護が必要な時期に差し掛かっていて、それも足きりの要因になっている。
同じように、女性の場合も、婚期を逃して30代後半~40代になり、高齢出産を理由に男性から足きりされていて、そんな足きりされた男女が出会い系に流れ込んできているのだ。
両者共に非常に真剣で結婚願望は強いので、条件を緩和して妥協すれば、結びつくのは難しくない。
若い女性の貧困層は、子供は産める年齢なので、中年層の高収入男性と結びつくのはさらに簡単で、ゆえに年の差婚も増えている。
このような要因が重なり、PCMAXでの成婚率は高くなっている。
ネオクラシコさんの「40代未婚男性が結婚できる確率は?」も参考に読んでみてほしい。
現在の結婚相手との出会いはどこで知り合った?
合コンに次いで高い成婚率の出会い系
東洋経済オンラインさんの「30~40代男の「婚活」に見える残酷すぎる現実」も参考に読んでみてほしい。
では、このランキングをもう少し詳細に見てみよう。
1位は職場・アルバイト先で32.8%
職場に女性が多ければ、職場恋愛から結婚のパターンもあるが、未婚の女性が多くいる職場でないと難しい。男性ばかりの職場では最初から望みはない。
同じ職場の男女同士は単純接触効果(ザイアンスの法則)ザイアンス効果が期待できますので、関係を深めるのは容易だ。(繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果)
また、職場、アルバイト先での出会いは、ボッサードの法則効果があるので、より恋愛には最適な環境と言える。
ボッサードの法則とは、アメリカの心理学者ボッサードが発見した法則で、「男女間の物理的な距離が近いほど心理的な距離は狭まる」というものだ。
ボッサードが行った実験で婚約中のカップル5000組を調査したところ33パーセントが半径5ブロック以内に住んでいた。2人の距離が離れているほど結婚に辿り着く確率は低かったという実験結果がある。
2位は知人からの紹介で17.9%
知人の紹介で出会った場合は、その知人が人物保証をしているようなものだから、出会いの時点で乗り越えるハードルが低いので、交際に発展しやすい。
関係を深めるのにも知人が一役買ってくれるので、より一層恋愛関係になりやすいパターンだ。一番緊張する初デートでも仲介者がいることにより楽々と乗り越えることができる。
3位は学校で13.8%
学校での出会いの場合も職場、アルバイト先での場合と同じで、同じ環境にいる者同士は結びつきやすく、単純接触効果(ザイアンスの法則)が効きやすいので交際に発展する条件は整っている。
単純接触効果は、繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果。1968年、アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが論文 Zajonc にまとめ、知られるようになった。 ザイアンスの単純接触効果、ザイアンスの法則とも呼ばれる。対人関係については熟知性の原則と呼ばれる。ウィキペディア
職場、アルバイト先と同様にボッサードの法則効果も期待できる。
ボッサードの法則
アメリカの心理学者ボッサードが発見した法則で、「男女間の物理的な距離が近いほど心理的な距離は狭まる」というものである。婚約中のカップル5000組を調査したところ33パーセントが半径5ブロック以内に住んでいた。2人の距離が離れているほど結婚に辿り着く確率は低かったという。
逆に言えば、遠距離恋愛は成就しにくいことを示すものである。この法則を打ち破るには、頻繁に連絡をとる等して互いの心理的距離が遠くならないようにすることが必要である。
遠距離の恋人に会いに行くには時間と交通費というコストがかかり、その対価として楽しい時間が得られる。恋人と少しでもうまくいかないことがあるとその大きなコストに抵抗を感じるようになる。人は社会的交換理論に基づいて損得勘定をする傾向があるからである。
4位は合コンで11.1%
合コンが意外に少ない成婚率だが、合コンは2位の知人繋がりの変形バージョンと言えなくもない。
交際相手を求めての集いが合コンなので、男女共に目的意識が強く、好みのタイプがいれば交際に発展しやすいとも言える。
5位は出会系で4.9%
出会い系の4.9%という数字はひょっとすると実際はもっと多いかも知れない。
アンケートの時点で誰しも出会い系で知り合ったと本音を言わない可能性があるからだ。
楽天ウェディングの調査結果によると、25%しか出会い系で会った事実を周知に教えていない事が分かる。
出会い系で知り合って結婚した男女を何人か知っているが、みんな結婚式では、「友人の紹介」だと言っていた。
つまり出会い系の数字が友人、知人の紹介の成婚率に加算されている可能性がある。
出会い系での成婚率が高いのはある意味当たり前のことで、その理由は男女の会員数にある。前述の通り、PCMAXを例にすると、女性会員は300万人を超えており、男性会員は700万人近くいる。
女性会員:3に対して男性会員:7で一見釣り合いが取れていないように見えるが、男女会員がすべて独身者ではない。
出会い系では男性側で多くの既婚者が登録しているので、独身者同士の男女バランスは取れているのだ。
出会い系に登録する独身女性は恋愛相手を求めて登録するので、気に入った相手がいれば実際に会うまでのハードルは高くはない。
一般常識をわきまえてコミュニケーションを取れば、会える確率は相当高いものになる。
管理人は10年間の出会い系利用で約600人近くの女性と出会ってきたが、一ヶ月に換算するとわずか5人なので、その気になれば誰でも実現可能な人数だ。
出会い系での知り合い方は文字ベースのコミュニケーションだから、会話が苦手な男性でも問題にならない。
相手の趣味嗜好がプロフィールを通じて事前情報として得られるので、リアルな出会いよりもマッチング率は高くなる。
自分の好みに合った女性をプロフィールから選んで、コミュニケーションを取るのですから、選択権が女性側にあると言えども、対象者が膨大な数だから、アプローチを続けていれば、時間の問題で会えることになる。
文章ベースで交わしたコミュニケーション密度が高いほど、リアルで会った場合に親密度が増すのは当然だから、容易に関係を深めることができる。
ぜひ、臆せずチャレンジして、あんただけのパートナーを見つけくれ。
アラフォーの成婚率はPCMAXが結婚相談所より5倍高いという事実!!まとめ
出会い系の成婚率が高い事実をまとめておく。
- アラフォー男性の結婚が出会い系で相次いでいる。
- 結婚相談所の成婚率0.9%、出会い系は4.9%。
- 出会い系は結婚相談所の5.4倍も成婚率が高い。
- 結婚相談所の費用は年間22万~60万とバカ高い!
- PCMAXなら女性は完全無料で男性は月に数千円。
- アラフォー男性は子供が成人時に定年理由で足きり。
- 女性の場合は高齢出産を理由に男性から足きり。
- 単純接触効果(繰り返し接すると好意度が高まる効果)
- ボッサードの法則「物理距離が近いほど心理距離は近い」
- 文章での会話密度が高いほどリアルでの親密度が増す。
PCMAXで婚活するのが、金銭的に恵まれない弱者の定番になっている。
女性の場合は特にPCMAXなら完全無料で利用できるからだ。
男性の場合もポイント制の先払いなので、使った分だけ払えばいい。
それでいて、PCMAXなら男女会員数は結婚相談所が束になっても叶わない1300万人だ。
おまけに成婚率は結婚相談所の5倍もある。成婚率は5倍で利用料金は数十分の一なら、もはや結婚相談所を利用する理由が見つからない。
結婚相談所の唯一のメリットはアドバイザーが付くことだが、アドバイザーは常時150人ほどの会員を抱えて親身になる余裕などない。扱いもルーティンで機械的だ。
アドバイザーが仲人歴50年のベテランならまだ話は分かる。しかし、実際はアラサーの独身ハイミスもいる。お前が婚活しろ!って話しだ。笑える。
ぜひ、圧倒的に有利なPCMAXを使いこなしてほしい。